兵庫県の西宮市で待機児童ゼロ
2013年5月22日
兵庫県の西宮市で、保育所への待機児童数がゼロになったとのことです。
昨日も横浜市で待機児童ゼロを達成したとのニュースがありました。
保育園へ子どもを預けることができないために、職場への復帰を諦めるママさんが多い中、自治体などのこのような取り組みを進めているというのは嬉しいことです。
育休を長く取れるようにしてもらうこともよいですが、それよりも、働く女性たちの多くは「早く職場に復帰したい」と思っていると思います。復帰までのブランクが長ければ長いほど、復帰した後にペースを取り戻すまで時間がかかってしまいます。
また、このような取り組みの中には、民間企業の保育所事業参入を積極的に進めるという施策も含まれておりますので、保育士を目指す保育士の卵さんたちによっても、これは嬉しいニュースだと思います。
また、民間企業が経営する保育園が増えることで、保育士の働き方にも様々な選択肢が出てきます。
これから保育士を目指すかたも、自分に合った働き方ができる職場を探してみてはどうでしょうか。